しちょーの独り言。

旅行だったり釣りだったりラジオだったり…

一度はおいでん!竹島水族館

こんばんは。

なんかだかものすごくインフルエンザ流行ってます。

僕も気をつけなきゃなりません。まあ今の時点でもう喉が痛いんですけどね。これからどうなるのかは分かりません。更新が一か月以上なかったら死んだということです。

 

今日は結構前に気晴らしに竹島水族館へ行った時のことを書こうと思います。

 

竹島水族館とは…愛知県蒲郡市にある水族館で、蒲郡駅からのアクセスもよく、近くには竹島(リアンクール岩礁じゃないよ!)や蒲郡温泉があります。

 

f:id:Smp_1053:20160506110258j:plain

正直、外観だけ見るとただの廃れた水族館です。

この前の道を通る度にいつか潰れるんじゃないだろうかと思ってました。

 

ですが、中に入るとそれはもう驚きの連続でした。

素晴らしい営業努力としか言いようがありません。飼育員さんの熱意に感服です…

 

f:id:Smp_1053:20160506111927j:plain

始めにこれです。

水槽の中にマンションを作るなんて…発想が凄いです!おまけに表札まで…

中に誰も住んでる気配は無いのですが。

 

f:id:Smp_1053:20160506112015j:plain

部屋に入っていいのよ。

 

f:id:Smp_1053:20160506111502j:plain

何といってもこの水族館の一番の魅力はこの履歴書ならぬ「魚歴書」。

ネタ要素が高く非常に面白くて読み応えがあります。

f:id:Smp_1053:20160506111701j:plain

確かに小学校の国語の教科書にいましたよねホンソメワケベラ

履歴書風に魚を紹介するって非常に良いアイデアだと思います。悪い要素が一つもありませんし。

f:id:Smp_1053:20160506111716j:plain

ちなみにホンソメワケベラは奥のちっちゃいアイツ。小さすぎます。ウツボに食われそう。

 

f:id:Smp_1053:20160506111546j:plain

ホンソメワケベラどこ行った。

 

f:id:Smp_1053:20160506111754j:plain

やはりは見てると釣りたくなってきます。

 

f:id:Smp_1053:20160506111751j:plain

「お魚からの一言が」これまた面白い!

 

f:id:Smp_1053:20160506111825j:plain

f:id:Smp_1053:20160506111920j:plain

そ、そうなんですか…

 

f:id:Smp_1053:20160506111850j:plain

こいつはネタにされるだろうなと思ってました。

 

f:id:Smp_1053:20160506112220j:plain

これは…GT!?

f:id:Smp_1053:20160506112225j:plain

GTでした。

 

f:id:Smp_1053:20160506112317j:plain

なぜそこに集まる。

 

f:id:Smp_1053:20160506112320j:plain

人間だもの。

 

f:id:Smp_1053:20160506112331j:plain

この尾の付け根にある点がトレードマークのこいつ、ネンブツダイなのかクロホシイシモチなのかパッと見ただけじゃ分かりませんよね。

この写真のはクロホシイシモチらしいです。

 

f:id:Smp_1053:20160506112442j:plain

相変わらずブッサイクな顔してんなぁ。フグです。一度飼ってみたいものです。

 

f:id:Smp_1053:20160506112507j:plain

カゴカキダイです。

f:id:Smp_1053:20160506112543j:plain

初めて知りました…なんで中島なんだと思ったら「よこじま」、「たてじま」で「なかじま」なんですね。野球しようぜ!

 

f:id:Smp_1053:20160506112531j:plain

 

f:id:Smp_1053:20160506112706j:plain

皆さんも遊んでみましょう!

 

トイレへ行くと…

f:id:Smp_1053:20160506110820j:plain

ここにもいます。トイレの中まで水族館。すごいです…

 

f:id:Smp_1053:20160506112813j:plain

f:id:Smp_1053:20160506112902j:plain

魚ってすごく写真撮りづらいですよね。動きますし水族館だとフラッシュ禁止ですし後ろが反射しちゃいますし。

 

f:id:Smp_1053:20160506112906j:plain

アイナメ、僕の好きな魚の一種です。

 

f:id:Smp_1053:20160506113020j:plain

熱帯魚ゾーンへ。色鮮やかになっていきます。

 

f:id:Smp_1053:20160506113100j:plain

…と思ったらカピバラがいました。なんでおんねん。

 

熱帯魚に戻ります。

f:id:Smp_1053:20160506113026j:plain

なんと上から見ることができます。上から見ても綺麗ですよね熱帯魚は。

f:id:Smp_1053:20160506113219j:plain

f:id:Smp_1053:20160506113905j:plain

アサリに群がる魚…なんだか幻想的です。

 

f:id:Smp_1053:20160506114117j:plain

優雅に泳ぎます。

 

熱帯魚は終わり。

 

f:id:Smp_1053:20160506113152j:plain

なんだか魚種が凝縮されてる感じがします。相変わらず隅に集まる。

 

f:id:Smp_1053:20160506113146j:plain

たくさんおる。こいつにも魚歴書があります。

f:id:Smp_1053:20160506113248j:plain

サギ専…詐欺師養成所みたいですね。

 

f:id:Smp_1053:20160506113305j:plain

コラムみたいなのもあって面白いです。グルメハンター三田さんの活躍にこれからも期待してます。

 

f:id:Smp_1053:20160506113337j:plain

あまり動かないから撮りやすかった。

 

f:id:Smp_1053:20160506113343j:plain

なんかめっちゃおる…とげとげしい姿がまた怖い。

 

f:id:Smp_1053:20160506113522j:plain

出ましたタカアシガニ

 

f:id:Smp_1053:20160506113541j:plain

こいつは結構うまそうやな…

 

f:id:Smp_1053:20160506113717j:plain

海の女王ミノカサゴです。一度味わってみたいものです。そして毒が怖い。

 

f:id:Smp_1053:20160506113711j:plain

メニューまで貼ってあります。このサービス精神。

 

f:id:Smp_1053:20160506114123j:plain

もうヤマブキベラの目がふ〇っしーです。

 

f:id:Smp_1053:20160506114356j:plain

結構詳しい事まで書いてあります。

 

f:id:Smp_1053:20160506114657j:plain

立ったときには皆さんもご一緒にどうぞ!

 

f:id:Smp_1053:20160506115248j:plain

うわあああまたおるさっきより大量に…

このスペースではカニと触れ合うことができます。

 

f:id:Smp_1053:20160506120008j:plain

こっちはカメとか。

f:id:Smp_1053:20160506120041j:plain

 

餌をやることもできます。

f:id:Smp_1053:20160506121249j:plain

達者な三河弁。

 

f:id:Smp_1053:20160506120940j:plain

これだけの魚がいるようです。

 

f:id:Smp_1053:20160506121510j:plain

f:id:Smp_1053:20160506121514j:plain

そしてアシカのショーまでやってます!

 

…とまぁ、非常に個性的な水族館です。(写真の順番がバラバラで申し訳ないです。)

この努力が功を奏して最近は結構賑わってるらしいです。10年以上前に行ったときとは全然違いました。

魚歴書はもっとたくさん貼ってあるのですが、それは現地に行って見てください!

なんと入館料は大人500円小中学生200円で超お得!

低価格で楽しむにはもってこいの場所です。

f:id:Smp_1053:20160506122500j:plain

外にはすぐ近くに竹島もあります。

駐車場にCBC(中部日本放送)の車があったのですが車のナンバーが名古屋1053でよく考えてるなぁと思いました。

 

去年、魅力のない街No.1になってしまった名古屋愛知ですが、こういう素敵なスポットもあります。

23号線蒲郡IC降りて10分です。電車の方は蒲郡から徒歩15分程度。

愛知県に立ち寄った方、そして地元愛知県民の方もぜひこの竹島水族館へ行ってみてはいかがでしょうか。僕的には凄いオススメです。

 

竹島水族館 - 竹島水族館 - 愛知県蒲郡市公式ホームページ

蒲郡市観光協会「ようこそ蒲郡」【愛知県最大の温泉観光地】

 

おまけ

f:id:Smp_1053:20161223170823j:plain

ホテル竹島です。三河湾の風景を見ながら日帰り入浴もできます。

 

結構長く書いてたら時間が経つのがあっという間。

それでは今日はこの辺で。

 

以上。

2013/2/9 犬山・成田山 とか

こんばんは。

 

あっという間の土日でした。

最近一日が立つのが早すぎてやってられません。

どうにかしてください。

 

今日は旅行まとめとして犬山市へ行った時のをまとめときます。

旅行といっても、成田山しか行ってないんですけどね。

犬山だったら犬山城とかモンキーパークとか明治村とかリトルワールドとか他にもっと行く場所あるだろ…と今となっては思います。

蒲郡市から名鉄(吉良吉田経由)で行ったから時間が無かったんだっけ…

 

f:id:Smp_1053:20170122215233j:plain

犬山遊園で降りてすぐだったと思います。

 

ここから結構登ります。

途中の写真が全く残ってない…

 

f:id:Smp_1053:20130209124344j:plain

早速ですが本堂

 

f:id:Smp_1053:20130209124303j:plain

f:id:Smp_1053:20130209124312j:plain

立派なもんです。

年間を通して人が来るんですね。

 

景色も良かったです。

f:id:Smp_1053:20130209124338j:plain

犬山城方面。

 

f:id:Smp_1053:20130209124332j:plain

f:id:Smp_1053:20130209124335j:plain

名古屋方面です。名駅のビルが見えたのを覚えています。

門の方に行っておけばよかったと後悔。

 

写真が残ってないのがすごく残念で申し訳ないです。

 

 

なのでここで終わりなのですが、さすがに内容が少なすぎるのであともう1ネタ。

 

先ほど話に出てきた明治村、ここの近くに入鹿池という池があります。

ワカサギ釣りでも有名なスポットで僕も一度は行ってみたいと思ってるのですが、

 

ここ、出るらしいんですよね。

 

昼間行く分にはいいんですが、夜中になるとトランペットを吹く少年の霊が出るとか。

騒音になるので家でトランペットを吹けなかった少年がここでトランペットの練習をしていた際に事故で溺死したとの噂。

 

トランペット吹いてるだけならまだかわいいもんですよね。人間に被害が出ない限りは。

 

このトランペット少年について調べてみたら、この入鹿池にはトランペット少年だけではなくて「ジャンピングババア」「ターボジジイ」「女子高生の霊」も出没するとのこと。

どんだけ集中しとんねん。

 

トランペット少年」と「ジャンピングババア」と「ターボジジイ」の話はこの地方では結構有名な話で、僕も普通に聞いたことがあります。

ただ、僕が聞いた話ではジャンピングババアの出没場所は入鹿池ではなくて豊橋市多米トンネルでした。

これも調べてみたら名古屋市平和公園でもジャンピングババアが出没するらしい。

ジャンピングババア何人おんねん。

 

やはり伝言ゲームみたいなもんで伝えられてくうちに場所だとかがどんどん変わっていくんですね。

 

なんか前半と後半で全く違う話になってしまいましたね。

これ以上書くと更に寒くなりそうなのでやめときます。

 

最後に

www.nikkansports.com

ほんとかよ。

 

それでは今日はこの辺で。おやすみなさい。

 

以上。

更新頻度

こんばんは。

 

今日も寒いです。

 

当たり前です。1月ですから。

 

前回の記事が4日前。

ブログって書いたことある人は分かると思うんですが書くのに平気で1時間半とか使うんですよね。ただ文章の入力をしているだけなのに。

 

僕はよく夜中にブログを書いているので疲れているときなんかは寝ることを優先してしまいがちです。

許してください。

 

今日は特に書くような大きなネタも無いし1時間半もかけて編集したくないんで8月ににっぽんど真ん中祭りへ行った時の動画を貼っておきます。それだけです。

こういうの見てると中に入りたくなりますよね。非常に感情が昂ります。

 

以上。

寒さと眠さ

こんばんは。

さっきまで録画してあった釣りの番組を見ていたのですが、やはり見てると行きたくなりますね。

こんな寒い中だと身体が持たないですが。

アホみたいに寒いです。

 

そして積雪。

今日は別に雪は降ってなかったんですが、三重県あたりは結構降ってたらしいです。

 

小さい頃は積雪なんてあったら大興奮ですが、今になってみればもう勘弁って感じです。

www3.nhk.or.jp

そら事故るわ。

やっぱ路面凍結は怖い。

 

そして眠気。

画期的な解決方法としてキツめの目薬タブレット型のフリスクを組み合わせる方法を開発しました。

しばらくはこれで様子見って感じです。

 

今日はこんな感じでしょうか。

そろそろまた旅行まとめでもやりたいですね。

 

以上。

大雪の恐れ!?

どうも。

 

とにかく寒い。

寒波やばすぎでしょ。

 

headlines.yahoo.co.jp

確かに変な雲あったわ。

 

風も強いし嫌になります。

はぁ…

 

雪降るならクリスマスあたりに降ってくれよ。

 

以上。

銀行のATM手数料

こんばんは。

今日、銀行に寄ってから帰ってきたのですが、

 

f:id:Smp_1053:20170110222852p:plain

(初めてプリンターのスキャン機能を使った)

 

僕の使ってる銀行がATMの手数料を全日無料化

そしてコンビニATMの手数料を有料化するみたいです。

ATMの手数料無料化で「よっしゃ!」と思ったんですが、右のコンビニATM有料化で「えー…」となりました。

コンビニATMの方がよく利用するので残念です。

まあそのせいで通帳の記入がほとんどできてないんですけどね。

 

これってコンビニのATMの手数料上げる代わりに銀行ATMの手数料無料にしたのか、

銀行ATMの手数料無料にする代わりにコンビニATMの手数料上げたのかのどちらかだと思うんですがどうなんでしょうか。

 

そういえばサークルKのATMは?と思いましたがサークルKのATMはそのうちイーネットになりますからね。看板も変わりますし。

 

銀行といえば、三重銀行第三銀行が統合するらしいです。

www.nikkei.com

本店はそれぞれ三重銀行四日市市第三銀行松坂市らしいですが統合後の本店はどの都市に置くんでしょうか。間をとって津市だったりして。

ちなみに同じ三重県にある百五銀行の本店は津市です。

この地方での銀行の合併といえば、2012年の岐阜銀行十六銀行の合併を思い出しますが、あれは十六銀行岐阜銀行を吸収合併したんですよね。まあここら辺は詳しくは分からないんですが。

 

久々に銀行について考えた一日でした。

 

以上。

碧南釣り公園へ行った時の記録を今更書く

こんばんは。

今日が月曜日であることを忘れかけてるしちょーです。

こたつに入りながらパソコンに向かってるんですが、手が冷たすぎ

なのでさっさと書いちゃおうと思います。

 

今日は11月に碧南釣り公園へ行った時の釣行記を書きます。

今更?って感じですよね。

今日は書くネタがないんです。許して!

 

言い忘れてたんですが、僕は釣りが好きです。

淡水もやるんですが海釣りがメインですね。

もっと言えばルアーよりも餌釣り派です。ルアーはやってみたいと思ってはいるんですけどね。

ということで、これからは釣行記もこのブログに書いていきたいと思います。

だんだんこのブログの方向性が見えてきました。(本当か?)

 

あと、ご了承いただきたいのですが、この時はまだブログを始めようとは思ってなかったので釣りしてる時とか魚の写真よりも風景写真が多くなってます。これからはこまめに写真を撮っていきますんで…

 

碧南釣り公園へ行くのは初めてだったので、期待と同時に不安もありました。

 

着いた時には駐車場はいっぱいになってました。

真っ先に思ったことは…

 

ものすごく強烈な釣り場特有のにおいがする…

 

まあ察してください。

このにおいはそのうち慣れてきますし何とかなるでしょう。

 

f:id:Smp_1053:20170109222413p:plain

だいたいここら辺にあります。周りにコンビニや自販機が見た感じなかったのが懸念材料です。釣具店もない(←超重要)。

なのになぜだか公衆電話はありました。謎すぎる。

 

f:id:Smp_1053:20161113110201j:plain

天気は曇りっぽかったけど晴れ。潮は中潮

ぶっこみと投げ天秤。餌は青イソメと岩イソメ。針はぶっこみが鯛用、投げ天秤がよく売ってるキス・カレイ用(共に何号かは忘れた)。

その前に荷物を置き終わったらとりあえず釣り場散策へ。

 

f:id:Smp_1053:20161113080952j:plain

この公園は中部電力の施設の北側にあるので、中部電力からの排水口があります。

公園も中部電力が整備したものらしい。

ここら辺で黒鯛が釣れるとか。人は入ってたんですが見た感じボラしか連れてませんでした。やってらんねぇよな(ボラさえ釣れない奴が偉そうに)

 

f:id:Smp_1053:20161113080346j:plain

排水口を振り返ってみる。

 

f:id:Smp_1053:20161113080341j:plain

排水口の一帯を超えたらこんな感じです。こちらも結構人が入ってます。

奥まで行ってみることにします。

 

f:id:Smp_1053:20161113080549j:plain

こっちの方ではハゼなんかも釣れてました。あとゼンメ

 

f:id:Smp_1053:20161113080552j:plain

端の方まで来ました。結構広いんだな。

 

f:id:Smp_1053:20161113080640j:plain

柵があったので策の隙間から知多半島の方向に一枚。

奥に見えるのは半田市武豊町のあたりですね。

f:id:Smp_1053:20161113080635j:plain

なんだかカッコイイです。

柵がなかったら飛び込んでみたい。普通に死ぬかな。

 

さて僕も食べれる魚を釣らなければ。戻ります。

 

f:id:Smp_1053:20161113080823j:plain

と思ったらがいました。どこの釣り場にも居るもんですね。

近づいたら一目散に逃げていきました。こいつ絶対釣れた魚あげたら身体スリスリしてくるタイプの奴だ…

あと戻り際にボラが釣れてました。そういやここボラの宝庫だってどっかに書いてあったなぁ…と思いながらさっさと戻ります。

 

f:id:Smp_1053:20161113124900j:plain

自分のところに戻ったんですがやはり滅多に当たりは来ません。

 

1時間くらい経ったでしょうか、隣の釣り人が帰ったちょっと後にツンツン(おでんじゃない)というアタリが来たので「鯛か!?」と思いながら竿を持ちじっと待ちます。

 

…が、次のアタリが来ません。痺れを切らして上げてみると餌が取られてる。

う~ん、やられた。

 

めげずにもう一投。

同じようなアタリでまたバラす。

これ鯛じゃないな…

 

4投目あたりでしょうか、アワセたときに手ごたえが!

巻いてみると重さはあるんですが引きはありません。確実に鯛じゃない。

上げてみると

 

ハゼでした。15cmくらいだったと思います。

食ったのは岩イソメでした。

ハゼって岩イソメ食うのか?と思いながらもとりあえず食べられる魚が釣れたので一安心。

また餌をつけて投げます。

 

と、次も手ごたえあり!

巻いてると魚影が見えてきます。

 

ハゼだ!

 

「よし、二匹目のハゼだ」と思っていると上げる直前に外れてしまいました。

釣りではよくあることですが悔しい!

 

そうこうしてるうちに12時。お昼を食べたらまた始めます。

 

2時を過ぎたあたりです。急に食いがよくなってきてハゼがどんどん釣れ出しました。

セイゴゼンメなんかも混ざってましたが。

夕まずめ時にしては早すぎますし潮の流れが変わったのでしょうか。不思議なもんです。

 

そして餌がなくなったので3時ごろに納竿。

 

釣果は…

f:id:Smp_1053:20161115154718j:plain

こんな感じです!

なぜか真昼にアナゴが釣れました。現地の人も不思議がってましたね。

ハゼは最大で18cm。ハゼだったらこれで満足です。

あとは右上のサヨリ

これは僕が気合い入れて釣ったもの…ではなく隣の方に頂いたものです。

すごいですよ隣の人。サヨリをバンバン釣ってましたからね。

(てかサヨリってこの時期に釣れるもんか?)

4匹も頂きました。捌くのは結構難しかったです。

この場を借りてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。おいしく頂きました。

 

こんな感じですね。

感想としては、この日だけなのか、この場所の特性なのかは分かりませんが風がまったく無かったのが非常に良かったです。浜名湖の釣り公園なんかは強風でたまったもんじゃなかったので快適に釣りが出来ました。

まあ釣れる魚種は浜名湖の方が圧倒的に多いんですけどね。

優しい人にも会えたしまた行ってみたいと思える釣り公園でした。ただ真冬は勘弁。

 

書いてたら手も暖まってきました。

うーん、写真をもっと撮るべきだったと反省。さて、眠くなってきたし今回はここで終わりたいと思います。

 

以上。

グロースファクター再生療法